こんにちは!
本日は3月10日に行われたTRの模様をお届けいたします。
はじめに、先に行われました2,3,4年生の練習の模様をお伝えします!
| 高橋 |
| 一旦集合し、練習開始です! |
まずはアップからスタートです。
| デンソーカップから戻ってきました。 稲見 |
| 内田将 |
| 森 |
次に、ボールを使ったトレーニングへと移ります。
| 阿部、鈴木 |
| 高橋、内田将 |
| 林、丸山 |
| 木村、岡 |
| 鈴木、東山 |
| 石井、金 |
| 村上、岡 |
| 山田、白圡 |
| 林、加藤 |
| 藤原、石井 |
| 石井、金 |
| 稲見、赤井 |
そして、ダブルボックスのトレーニングに移ります。
| 倉俣 |
| 佐藤文 |
| 遠藤 |
| 東山 |
| 越智、鈴木 |
| 佐藤恵、岡庭 |
| 石井 |
| 福田 |
| 岡、稲見 |
| 青嶋 |
| 石井のシュートは |
| 太田が足をのばして、防ぎます。 |
| 福田、稲見 |
| 岡、村上 |
| 岡、太田 |
| 森、徳永 |
| 山田、櫻井、越智 |
| 林 |
| 越智 |
| 加藤 |
| 徳永 |
| 櫻井 |
| 木村、福田 |
| 右足を振りぬきます。 田中克 |
| 福田のシュートは |
| 久保がストップします。 |
| こぼれ球に岡が反応するも、惜しくも枠の外。 |
さらに、ランニングのトレーニングへと移ります。
| 越智 |
| 鈴木 |
| 一人ひとりが全力で取り組みます。 |
| 岡 |
| 赤井、岡 |
| 福田 |
| 西矢 |
| 稲見と同じく、デンソーカップから戻ってきました。 岡庭 |
最後に、ゲームを行います。
| 青嶋 |
| 西矢 |
| 木村 |
| ゲームが終了し、ダウンを行います。 |
| 栗田監督のお話を聞き、2,3,4年生の練習は終了です! |
2,3,4年生の練習後、1年生の練習が行われました。
その模様もお伝えします!
| 栗田監督のお話を聞き、練習開始です! |
マネージャー日記に1年生は初登場ということで
名前をクリックしていただくと
HPの個人プロフィール欄に飛べるようになっています!
是非、ご覧ください!
| 木内達也(MF/鹿島アントラーズY) |
| 田中禅(FW/サガン鳥栖U-18) |
| 中村草太(FW/前橋育英高校) |
| 熊取谷一星(MF/浜松開誠館高校) |
| 上林豪(GK/セレッソ大阪U-18) |
| 常盤亨太(MF/FC東京U-18) |
| 吉倉昇空(FW/富山第一高校) |
| 内田陽介(DF/青森山田高校) |
| 韮澤廉(GK/青森山田高校) |
| 藤本颯真(DF/ヴィッセル神戸U-18) |
| 鷲見星河(DF/名古屋グランパスU-18) |
| 馬場惇也(FW/ジュビロ磐田U-18) |
| 永田倖大(DF/サガン鳥栖U-18) |
以上、13名が2021年度の新1年生です!
では、練習へと移っていきます。
まずはアップからです。
| デンソーカップでは日本高校サッカー選抜の一員として、出場しました。 内田陽 |
| クラブユース選手権では得点王に輝きました。 そして、チームを優勝に導きました。 田中禅 |
| ヴィッセル神戸U-18では主将を務めました。 藤本 |
| インターハイ、選手権にも出場しました。 高い突破力が魅力です。 中村 |
| クラブユース選手権ではMIPに選ばれました。 そして、FC東京U-18では主将を務めました。 常盤 |
| こちらも名古屋グランパスU-18では主将を務めました。 鷲見 |
| 中盤だけでなく、最終ラインでも躍動します。 木内 |
| 浜松開誠館高校では1年次から10番を背負いました。 熊取谷 |
| 藤本 |
練習の前半は、ランニングのトレーニングです。
| 鷲見 |
| セレッソ大阪時代には、セレッソ大阪U-23としてJ3デビューしました。 上林 |
| 田中禅 |
| 力強さ、高い得点力が魅力のストライカーです。 馬場 |
| 藤本 |
| 鷲見 |
| 上林 |
| 馬場 |
| 木内 |
| 熊取谷 |
| こちらはリハビリに励みます。 1日でも早い復帰を願っています! 永田、吉倉 |
| 内田陽 |
| 常盤、内田陽 |
| 木内 |
| こちらもリハビリに励みます。 早く明治でプレーする姿が見たいです! 韮澤 |
練習の後半は、5対5のゲームを行います。
| 上林 |
| 藤本 |
| 田中禅 |
| 藤本、馬場 |
| 常盤 |
| 中村 |
| 内田陽、常盤 |
| 内田陽、常盤 |
| 中村、熊取谷 |
| 熊取谷、鷲見 |
| 鷲見 |
| 内田陽 |
| 常盤 |
| 藤本 |
| 中村 |
| 田中禅、上林 |
| 馬場 |
| 木内、馬場 |
| 内田陽 |
| 熊取谷 |
| 上林 |
| 鷲見 |
| 中村 |
| 田中禅 |
| ゴールに流し込みます。 内田陽 |
| 内田陽、常盤 |
| 給水中も、チームでコミュニケーションをとります。 |
| 木内 |
| 1年生の練習をサポートしていました。 久保 |
| こちらもサポートをしていました。 佐藤文 |
| 最後に、ダウンをします。 |
| 集合し、練習終了です! |
| 練習後に撮った一枚です。 これからどのような成長を遂げるのか とても楽しみです! |
写真は以上になります!
2,3,4年生の練習は雰囲気が良く、
一人ひとりが自分のプレー対して
真摯に向き合っていました!
そして、1年生の練習も良い雰囲気で
今後が楽しみな一日となりました!
今年の1年生は新型コロナウイルス感染症の影響により、
緊急事態宣言下での合流となりました。
その中でも、一人ひとりが感染症対策を徹底し、
全員無事に合流することができました。
今も最前線で新型コロナウイルス感染症と向き合っている医療従事者の方々をはじめとした
私たちの生活を支えて下さっている皆様への感謝の気持ちを決して忘れずに、
今後も練習に励んでいきます。
今シーズンも明治大学体育会サッカー部へのご声援を
よろしくお願いいたします!
マネージャー 江口
0 件のコメント:
コメントを投稿