こんにちは!
本日は、6月26日に行われました
の模様をお届けいたします。
前期リーグ戦を首位で折り返すためにも
絶対に負けられない一戦となります!
| アップ開始です。 |
| 林 |
| 木村 |
| 上林 |
| 青嶋 |
| 上林 |
| 稲見 |
| 2試合連続スタメンでの出場です。 鷲見 |
| 倉俣 |
| 正田 |
| 田中克 |
| 福田 |
| 岡 |
| 小野コーチ |
| 新井トレーナー |
| 坂本フィジカルコーチ |
| 熊取谷 |
| 本日もバックアップとしてチームを支えます。 石井 |
| こちらもバックアップとしてチームを支えます。 西矢 |
| 岡 |
| 初メンバー入りです。 馬場 |
| 稲見 |
| 加藤 |
| 榎本GKコーチ |
| 太田 |
| 徳永 |
| 主務としてチームを勝利に導きます。 内田将 |
| 馬場 |
| 石井 |
| 佐藤恵 |
| 応援組も到着しました。 |
| 補助学として丁寧に仕事を行います。 田中禅 |
| 藤原 |
| 稲見 |
| 試合前ミーティング後、円陣を組んで、試合に臨みます。 |
| 田中克 |
| 林 |
| 藤原 |
| 稲見 |
| 岡 |
| 丸山 |
| 杉浦 |
| 太田 |
| 佐藤恵 |
| 青嶋 |
| 太田 |
| 本日のスターティングメンバーです。 |
| 応援席に挨拶します。 チーム全員で勝利を掴みます。 |
2021.6.26 14:00
@中台運動公園陸上競技場
vs早稲田大学
キックオフです!
| 序盤から果敢に仕掛けます。 佐藤恵 |
| 本日も試合を作ります。 田中克 |
| 球際は負けません。 藤原 |
| 2試合連続スタメン 鷲見 |
前半15分 待望の先制点が生まれます。
| 佐藤恵が仕掛け |
| 佐藤恵から受けた林がクロスを上げます。 |
| 相手のクリアを田中克が頭で藤原へ |
| 藤原が左足を振りぬきます。 そして、それがゴールに突き刺さります! |
| 前半15分 藤原(←田中克)1-0 |
| 田中克も来ます! |
| 稲見 |
| 田中克が右サイドへ |
| 藤原がクロスを上げます。 |
| しかし、ここは相手GKに阻まれます。 |
| 落ち着いて相手の攻撃に対応します。 青嶋 |
| 太田 |
| ゴール前まで迫られますが |
| 林がかきだして、難を逃れます。 |
| さらに相手の攻撃が続きます。 |
| ここは青嶋がセーブ! |
| 最後は稲見がクリアします。 |
| 太田がゴール前まで迫るも |
| 相手にかきだされます。 |
| 相手にボールを奪われるも、素早く切り替え、 プレスします。 太田 |
| 杉浦のクロスは |
| 太田に合わず。 |
| 佐藤恵 |
| 林 |
| 田中克 |
| 杉浦 |
| 佐藤恵 |
| 太田 |
| 田中克が中に入れます。 |
| 藤原が自らシュートを放つも |
| ここはゴールキックとなります。 |
| 青嶋 |
| AT 2分 |
| 岡 |
| 稲見 |
| 岡 |
| 杉浦 |
| 佐藤恵 |
そして、ここで前半が終了します。
1-0で前半を折り返します。
| 栗田監督 |
| 内田将 |
| 稲見 |
| 佐藤恵、太田 |
| 馬場 |
| 倉俣 |
| 前節に続き、キャプテンマークを巻きます。 稲見 |
| 全員で円陣を組んで、後半へ入ります。 |
| 杉浦 |
| 佐藤恵 |
| 林 |
| 丸山 |
| 鷲見 |
| 稲見 |
| 岡 |
| 藤原 |
| 太田 |
| 田中克 |
| 青嶋 |
| 青嶋 |
| 田中克が栗田監督からのお話を聞き、 |
| 試合に臨みます。 |
| 田中克 |
| 率先して片付けを行います。 馬場 |
| 再度、円陣を組んで、残りの45分に挑みます。 |
| 加藤 |
| マネージャー 野島 |
後半キックオフです!
| 佐藤恵が競り、CKを獲得します。 |
| キッカーは田中克 |
| CKに向けて話をします。 |
| 田中克 |
| 岡の折り返しに鷲見が合わせます。 |
| しかし、ここは相手に阻まれます。 |
| 再度、CKです。 田中克 |
| バックアップ陣が戦況を見守ります。 石井、西矢 |
| 田中克 |
| 藤原 |
| 太田が左足を振りぬくも、相手にブロックされます。 |
| 鷲見 |
| 杉浦のシュートは阻まれるも |
| 素早く切り替え、太田へ |
| 太田がシュートを放ちます。 |
| しかし、ここはゴールとならず。 |
| 鷲見 |
| 丸山 |
| 岡、鷲見 |
| 岡 |
| 冷静に対応します。 鷲見 |
| 藤原が鷲見に落とし |
| 鷲見がクロスを上げるも、ここは合わず。 |
| 岡 |
| 田中克 |
| 佐藤恵が仕掛け、クロスを上げます。 |
| 藤原が頭で合わせます。 |
| しかし、ここは相手にブロックされます。 |
| 丸山 |
後半19分 追加点が生まれます。
| 佐藤恵が果敢にプレスを掛けます。 |
| そのプレスが誘発した相手のミスを 田中克が見逃しませんでした。 |
| 後半19分 田中克 2-0 ※被写体がボケてしまい、申し訳ございません… |
| 岡が駆け寄ります! |
| 太田も来ます! |
| 藤原、田中克 |
| 田中克、藤原 |
| 更なる追加点を狙います。 佐藤恵 |
| 佐藤恵が駆け上がった田中克へ送ります。 |
| 田中克のクロスに鷲見が反応します。 しかし、得点とはなりません。 |
| 相手にゴール前まで迫られるも |
| 冷静に対応します。 |
| 太田 |
| ここで杉浦が足をつってしまいます。 倒れた杉浦の足を早稲田大学の加藤拓己選手が 伸ばしてくださいました。 この場を借りて感謝申し上げます。 ありがとうございました! |
| 木村が呼ばれます。 |
| 後半33分 杉浦→木村 |
| 木村 |
| 岡 |
| 佐藤恵 |
木村の投入から1分後、3点目が生まれます。
| 岡のFKから太田が折り返し、一時は相手にかきだされるも 木村が反応し、佐藤恵が収めます。 |
| そのまま反転してシュート! 佐藤恵 |
| ゴールを確信します! 佐藤恵 |
| しかし、ゴールの判定が難しいシュートということもあり、 主審が副審に確認に行きます。 |
| そして、ゴールが認められました! |
| 後半34分 佐藤恵(←木村)3-0 |
| 佐藤恵、岡 |
| ベンチも一緒に喜びます! |
| 栗田監督と握手を交わします! 佐藤恵 |
| 3点目が入っても、プレスを掛け続けます。 太田 |
| 木村、林 |
| 林 |
| 終盤も安定したキックでチームを引っ張ります。 青嶋 |
| 熊取谷が呼ばれます。 |
| 後半43分 藤原→熊取谷 |
| リーグデビュー戦となります。 熊取谷 |
| 本日1ゴール! 藤原 |
| そして、馬場が呼ばれます。 |
| 栗田監督のお話を聞きます。 馬場 |
| 林 |
| 丸山 |
| AT 4分 |
| 岡 |
| こちらもリーグデビュー戦です! 後半45+2分 太田→馬場 |
| 熊取谷 |
| 木村 |
| 馬場 |
| 終盤も青嶋を中心に高い集中力を保ち、ゴールを守ります。 |
| 熊取谷 |
| そして、ここで試合終了! 3-0で勝利です! |
| 選手がベンチに戻ってきます! |
| 本日無失点! 青嶋 |
| 3点目を決めました! 佐藤恵 |
| 2点目を決めました! 田中克 |
| CBとして無失点勝利に貢献しました! 岡 |
| 本日キャプテンマークを巻き、チームを勝利に導きました! 稲見 |
| 応援席の皆様に挨拶します。 ご来場いただき、誠にありがとうございました! |
| そして、共に闘いました応援組に挨拶します。 |
| 杉浦、鷲見、田中克 |
| 栗田監督、稲見 |
| 徳永 |
| 福田、熊取谷 |
| 最後に、越川部長を始めとした スタッフの皆様からご挨拶を頂きました。 |
| 木村、吉見総監督 |
| 試合後、「オレは摂取す」をとり、疲労回復に努めます! 「オレは摂取す」を販売しておられます ダイトー水産株式会社 様 日頃より明治大学体育会サッカー部をご支援いただき、心より感謝申し上げます。 誠にありがとうございます! |
| 田中克、越川部長 |
| 本日リーグ戦初出場! 熊取谷、馬場 |
| ダウンをしっかりして、さらなる戦いに備えます。 |
| 2年生で! |
| 石井、馬場 |
| 本日バックアップとして、チームの勝利に貢献しました! 西矢 |
| 4年生にも映っていただきました! マネージャー 野島、西矢、石井 |
| 会場には学連の後藤もいました。 いつも明治大学体育会サッカー部の代表として 学連の活動に取り組んでくださり、 本当にありがとうございます! |
写真は以上となります!
前期リーグ戦最終節を無事に無失点勝利で終えることができ、とても良かったです!
4戦勝ち星がない苦しい状況にあったことから、
試合後の選手たちは安堵の表情で溢れていました。
前期リーグ戦はこの試合をもって、終了となりますが、
リーグ戦はまだまだ続きます。
そして、アミノバイタルカップなどのトーナメント大会も次々とスタートします。
迫りくる厳しい夏における試合でも最高の結果を得るために、
全員で良い準備をしてまいります!
また、今もなお、新型コロナウイルス感染症が蔓延する中で、
前期リーグ戦を無事に終えることができたことは、とても素晴らしいことだと思います。
新型コロナウイルス感染症と向き合ってくださっている医療従事者の方々をはじめとする
私たちの生活を支えてくださっている皆様
リーグ戦を運営してくださっている関東大学サッカー連盟、学連の皆様
そして、日頃より明治大学体育会サッカー部にご支援、ご声援をくださる皆様
心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございます。
この決して当たり前ではない環境に感謝し、日頃の練習に励んでまいります!
これからも明治大学体育会サッカー部へのご支援、ご声援のほど、
よろしくお願いいたします!
マネージャー 江口
【次戦情報】
2021年7月4日 (日)
第62回 明治・立教定期戦
13:15 kick off
@会場非公開
※ライブ配信がございます!
こちらから是非ご覧ください☆